新芽が伸び始めたころ、茶園に覆いをして日光を遮り、茶葉の中のうま味成分である
テアニン(アミノ酸)を増し丁寧に栽培されたお茶です。まったりとした濃厚なうま味と甘味は玉露独特な味わいで、日本茶の最高級品に位置づけられます。
テアニン(アミノ酸)を増し丁寧に栽培されたお茶です。まったりとした濃厚なうま味と甘味は玉露独特な味わいで、日本茶の最高級品に位置づけられます。

- 白水(はくすい)
- 100g¥3,240
- 香葉(こうば)
- 100g¥2,700
- 白鳳(はくほう)
- 100g¥2,160
- 珠光(じゅこう)
- 100g¥1,620
- 玉冠(ぎょくかん)
- 100g¥1,296

日本茶の中で一番よく飲まれているお茶で、一番茶のいい茶葉で作った非常に上質なものから、
普段使いの手頃な物まで煎茶といっても幅が広いです。お湯加減ひとつで いろいろな味わいが楽しめます。当店の鳳凰・玉鳳・玉翠については、煎茶にかぶせ茶をブレンドすることによって、
まるい園の緑茶の特徴でもある うま味・甘味・コクを楽しんでいただける様仕上げております。
普段使いの手頃な物まで煎茶といっても幅が広いです。お湯加減ひとつで いろいろな味わいが楽しめます。当店の鳳凰・玉鳳・玉翠については、煎茶にかぶせ茶をブレンドすることによって、
まるい園の緑茶の特徴でもある うま味・甘味・コクを楽しんでいただける様仕上げております。
玉露と煎茶のいいとこどり。
煎茶に比べるとうま味の濃いまろやかな味わいがあり、煎茶の爽やかさはそのまま、玉露ほど手間をかけないが、それに近い栽培方法、覆いをする期間は一週間程度。
- 鳳凰(ほうおう)
- 100g¥1,080
- 玉鳳(ぎょくほう)
- 100g ¥864
- 玉翠(ぎょくすい)
- 100g ¥648
- 玉春(ぎょくしゅん)
- 100g ¥540
- 初摘(はつづみ)
- 100g ¥324
- 初露(はつづゆ)
- 100g ¥216
